障がいがある人が安心して暮せる社会を創る!
Information
  • HOME »
  • Information »
  • Information

Information

ホームページの制作業務を開始しました。

(一社) 翔明会は、ホームページの制作業務を開始しました。 2020年の2月頃から障がい者の方のスキルアップ研修を行ってきましたが、ホームページの制作が出来る人が少しずつ増えてきました。 WordPressを始め色々なサ …

ランドセルのプレゼントを行いました。

ランドセルのプレゼントを行いました。 子供さんが青いランドセルが欲しいとのことで、青色のランドセルにしました。 凄く喜んで頂き、プレゼントした方も嬉しくなりました。 来年の入学式が待ち遠しいようです。

ITに特化した「B型事業所」で働く障がい者の方を募集しています!        プログラミング研修生を募集中!

パソコンが使える方、パソコンに関心がある方のご応募をお待ちしています。 「新しい仕組みを創り、一緒に変えよう!」という気持ちがある人の応募をお待ちしています。一緒に、「新しい仕組み」を創りましょう! ・対象    身体障 …

つなぐコミュニティーズ豊浜店(B型事業所)利用者募集中!

つなぐコミュニティーズ豊浜店 求人案内 就労継続支援B型事業所 年齢制限はありません (一社)翔明会は、今までにない「新しいB型事業所」を開設しました。 頑張る人が、「高賃金・高福利厚生」の待遇を受けられる新しいB型事業 …

「ランドセル募金」協力議員の紹介ページを作りました。

(一社)障がい者の明日を考える会の活動や、生活に困窮している障がい者世帯の新一年生に、新しい「ランドセル」をプレゼントする「ランドセル募金」の自動販売機やチャリティコピー機の設置協力をして頂いている議員様を紹介しています …

「ランドセル募金」協力企業の紹介ページを作りました。

生活に困窮している障がい者世帯の新一年生に、新しい「ランドセル」をプレゼントする「ランドセル募金」の自動販売機やチャリティコピー機を設置して頂いている企業様や個人様を紹介しています。 協力企業紹介ページ

10月開始予定の「Gift事業」の概要がほぼ固まりました。

10月1日開始の「Gift事業」の概要がほぼ固まりました。 目的は、 障がいがある人達が、夫々の能力を充分に発揮できる環境を創ることにより、「高賃金+高福利厚生」を得て、生活に困窮することなく、安心して暮せる基盤を創るこ …

「ランドセル募金自動販売機」の設置をKBCラジオ様に取材していただきました。

2月25日に「ランドセル募金自動販売機」の第1号機が設置されました。 場所は、大野城市仲畑1-5-22、オフィスパレア仲畑Vです。 KBCラジオ「川上政行 今日もしゃべりずき!」で、放送されました。  ▷ をクリックして …

2月15日のシンポジウムの記事が、西日本新聞に掲載されました。

2月15日に開催したシンポジウムの記事が、西日本新聞に掲載されました。

「ランドセル募金自動販売機」第1号機が設置されました。

2月25日、大野城市仲畑1-5-22、レンタルオフィス「オフィスパレア仲畑V」に設置されました。 この「ランドセル募金自動販売機」の設置には、レンタルオフィス「オフィスパレア仲畑V」の運営主体である(株)大熊建設様のご厚 …
« 1 2 3 4 6 »
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 翔明会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.